講義・シラバス等
授業時間
- 1時限 9:00〜10:30
- 2時限 10:45〜12:15
- 3時限 13:05〜14:35
- 4時限 14:50〜16:20
- 5時限 16:30〜18:00
シラバス(Webサービス シラバス検索)
シラバスの閲覧方法はこちら → (PDFファイルの説明へリンク)
シラバス
2020年度 シラバス
<実務経験のある教員の担当授業科目>
以下のファイルは、学科毎の単位数を集計したものです。
一覧表は、各シラバスを参照してください。
一覧表は、各シラバスを参照してください。
成績評価に関する客観的な指標
単位互換制度について
「山陽学園大学・山陽学園短期大学単位互換制度」と「大学コンソーシアム岡山単位互換制度」があります。
「大学コンソーシアム岡山」は、参加大学間で互いに学生を受入れ,それぞれの受入大学において修得した単位を所属大学の正規の単位として組み入れることができます。
他大学が提供する科目やコンソーシアムが企画するコーディネート科目を受講することができます。
台風等非常時の授業について
岡山県南部地方に特別警報・暴風警報が発令され、午前7時の時点で解除されていないときは、全学休講となります。ただし午前10時までに警報が解除された場合は、第3時限(午後)の授業から実施します。
学外実習の期間中、実施施設のある地域に特別警報・暴風警報が発令された場合は、担当教員および実習施設の指示に従ってください。
休講となった場合には、後日補講を行います。